RPA開発、どこに時間をかける?
みなさんこんにちは、開発エンジニアのHです。
最近、急に冷え込んできましたね。
私は季節の変わり目にいつも風邪をひいてしまいます。
みなさんはどうか温かくしてすごされてくださいませ。
今回は、RPA開発で力を入れるべきポイントについてお話させていただきます。
普段私たちは、このような感じでRPAの開発をおこなっています。
①業務のヒアリング
②ロボット作成
③テスト実行
④本番稼働
みなさん、上の4つのなかでもっとも時間がかかる部分がどこだと思われますか?
答えは……
「③テスト実行」 です!
たとえば、人が業務をしているとき
作業用のデータファイルがない!となれば、作成したり、送ってもらったりしますよね。
データに変な文字が入っている!となれば、文字を修正しますよね。
ところが、ロボットはそれができません。
作業用のデータファイルがない!となれば、止まります。
データに変な文字が入っている!となれば、止まります。
日々の業務に使うにあたって、何か想定外のコトが起きたとき
ロボットがどう動くかは、人が決めてあげる必要があります。
たとえば、こんな感じでしょうか。
作業用のデータファイルがない!となれば、この人にメールを送ります。
データに変な文字が入っている!となれば、文字を変換して入力します。
そのためにも、テスト段階でできる限りの対策をしておく必要があります。
めんどうだなあ…と思われるかもしれませんが、やっておいて絶対に損はありません。
ぜひ時間をとって、一つでも多くの想定外を見つけてみてください。
私たちも精いっぱいご協力します!